スポット

  • ALL
  • 温泉
  • 歴史
  • 文化
  • 娯楽
  • 歴史

    坊っちゃん列車ミュージアム

    松山市駅から徒歩すぐの場所に位置する伊予鉄道のミュージアム。坊っちゃん列車の原寸大レプリカや鉄道ファン必見のレアな車両部品のほか、創立から130年を超える「いよてつ」の歴史や明治から昭和にかけての貴重な資料を多数展示。

  • 歴史

    松山市立子規記念博物館

    松山出身の俳人・正岡子規に関する多彩な資料を展示する博物館。俳句、短歌の革新、幅広い交友関係、松山での子ども時代などを紹介。直筆書や原稿も見ることができる。ミュージアムショップでは子規関係の書籍や俳句用短冊なども販売。

  • 文化

    松山城

    松山市の中心部・勝山の山頂にそびえる街のシンボル。慶長7年(1602)から四半世紀をかけて加藤嘉明が築城し天守最上階からは瀬戸内海まで360度見渡せる。天守の観覧は9時~16時30分(30分前札止め。季節により異なる)。

前へ 次へ